工法紹介

Construction Method

STBC-SR Ⅱ工法

日本建築センターの評定を受けた、信頼性の高い工法です。

STBC-SR Ⅱ杭

鋼管とコンクリートとの一体構造により、場所打ち杭に比べ地震時の安全性と経済性が大幅に向上しました。

特長
01. 確かな耐震性能
大きな曲げ抵抗と保有耐力を有し、地震時の安全性に優れています。
02. 優れた経済性
設計の自由度が高く、設計条件に応じた構造タイプの選択が可能です。
03. 環境にやさしい
杭径をスリムにできるため、排出残土が低減される環境に優しい工法です。
04. 高い信頼性
鋼管とコンクリートとの一体性に優れたSTBC-SR Ⅱ鋼管は、信頼性の高い杭体を提供します。

施工法

鋼管同時建込み工法

 アースドリル工法、リバース工法いずれかの工法によって堀削を行います。

 鋼管挿入部の堀削径は、鋼管外径+200mm以上とし、鉄筋籠と鋼管を地上で接合して同時に建込みます。その後、鋼管内のコンクリートを打設し、鋼管上部よりコンクリートをオーバーフローさせバイブレータを使用して、鋼管外周にコンクリートを充填する工法です。鋼管の長さが14mを超える場合は、細径のトレミー管を使用して、鋼管外周にコンクリートを充填します。

鋼管同時建込み工法 施工順序
  1. 堀削(拡底)/一次スライム処理
  2. 鋼管を仮設定
  3. 鉄筋籠を挿入し鋼管と接合
  4. 鋼管と鉄筋籠を同時に挿入/トレミー管挿入/二次スライム処理
  5. 鋼管内のコンクリート打設(オーバーフロー工法)
同径掘削工法

 アースドリル工法、リバース工法いずれかの工法によって堀削を行い、堀削径と同径またはそれより若干大きな径の鋼管をパワージャッキー、バイブロハンマー、またはケリーバによって圧入します。その後、鋼管内面を清掃し、鉄筋籠挿入、スライム処理、コンクリート打設を行う工法です。

鋼管同径掘削工法 施工順序

上図は主な鋼管設置工法を示す。
他の設置工法に、打設後圧入工法・ケーシング併用工法がある。

  1. 堀削(拡底)/一次スライム処理
  2. 鋼管圧入
  3. 鋼管内面清掃
  4. トレミー管/鉄筋籠挿入/二次スライム処理
  5. コンクリート打設